しずぱんによる3大ポイント
1.1番奥にある滝はgood!
2.周辺は田んぼで自然タップリ!
3.静かな田舎をのんびり散歩!

お散歩スタート
宇刈里山公園でゆっくり休んだ後、山中下池公園まで散歩がてら行ってみることにしました。
Google mapで調べてみると、この付近では蛍がいるようです。
つまり、それくらい自然が残されているということですね。
どんな自然があるのか、そしてその先にあるのはどんな滝なのか。
ワクワクしながら散歩をしました!

こんなような田んぼがたくさんありました!
蛍がいそうな草むらもありましたヨ!


これは宇刈川です。
チロチロ流れる、穏やかな川でした!

ご覧の通り、周りには何もありません!
そうこうしているうちに、山中下池公園の看板の前に到着しました。
歩いていてとても気持ちいいです♪
公園


矢印に従って中に入ってみると、狭い道がありました。
入口の付近に車を停められそうでしたが、狭いので要注意です。

さらに奥に進むと、こんな感じの風景が!
写真にある橋を渡ると、ついに滝が姿を現しました!!
滝がありました!

これです!
…でも思っていたよりも小さい!
それこそチロチロ流れていますが、ずっと見ていると、なんだかかわいく感じてきます!
私が想像していた公園とはちょっと違いましたが、結果的にかわいらしい滝を拝むことができてよかったです。
合わせて自然タップリの空間をウォーキングできて最高でした。
ちょっとしたハイキングにオススメします!
コメント