しずぱんによる3大ポイント
1.小さな公園で子供も楽しめる!
2.ハイキングコースを楽しめる!
3.紅葉も観察できる!
入口へ

さすがに12月ともなれば葉っぱは無くなってますね。
吹く風がとてつもなく冷たくて、コート・手袋無しではとても無理です。
これぞ遠州の空っ風ですね!

遊具、トイレ、遊び場です。
草もキッチリと整備されていて、とても良い印象を持ちました!
こういう公園だと安心して来られますね!
散策路を進みます

春来た時とはまた違った雰囲気が漂います。
葉と太陽のコラボで色鮮やかですね!
ワクワクしながら進みます!

ここは前と同じ緑!

色んな景色を楽しめますね♪
写真にはいませんが、たくさんの鳥がいました。
鳥の動きをじ〜っと見ていても楽しめますよ!
ハイキングコース入口

春に来た時はここを左に曲がってハイキングコースに進みましたが、今回は右に進みます。
静かな空間で、ハイキングしていてとても癒されました。


美しい…。

竹林の道も冬を感じさせます。


私の感覚では秋と感じてしまいましたが、これが12月の景色なのでしょうか?
いずれにせよ、美しいことには変わりないですがね!
帰り際でのお茶畑

相変わらずのお茶畑です。静岡県内であればどこでもありますね!
あとは直線を歩いて駐車場に戻るだけです。

前回来たときはなんとも思いませんでしたが、こんなに素晴らしい道だったんですね!
ちょっと歩くと観察小屋のようなものがありました。
そこから見える景色と合わせてどうぞ!


コメント