1.由比と太平洋が一望できる!
2.登山コースは厳しいが途中まで車でも登れるから大丈夫!
3.地元では人気の登山道!
しずぱんメモメモ
プチ情報
駐車場:あり
時間:終日OK
トイレ:あり
お手軽度
景観度
アクセス度
満足度
道中にある駐車場です

少々分かりにくいかもしれませんが、影になっているところが駐車場です。
見ての通りとても広い場所ですので車を止めるのには苦労しませんが、ここに来るまでの道は意外と狭いので要注意。
運転が苦手な方、もしくは大きな車で来る方はストレスを感じるかもしれません。
ちなみに、右奥方向が地上方面、左手前方向が山頂方面です。

駐車場の写真の奥の方へ行ってみると、ちらっと富士山が見えました。
惜しいですよね。もう少しでハッキリクッキリ見えるのですが…。
それと、この付近にあまり綺麗とは言えないトイレがありました。
登山者には必須ですからね、助かります。
ここから三本松を目指しましょう!

駐車場からすぐ分かるところにこの看板があります。分かりやすくてありがたい!

このような感じの林道を進み、若干きつめの坂を登ればほどなく三本松に到着します。
これが三本松…!

確かに松が3本ありました。

一番左の松の横にちらっと見えているのは…望遠鏡です!
お金を入れると何秒か見られるアレです。
気になる富士山の前に
はやる気持ちを抑え、まずは眼前に広がる太平洋を展望しましょう。

松と海のセット写真です。松がいい味を出しています。

もう一枚。
南国感が出ていますが、冬真っ盛りの1月。とても寒かったです。
それにしても透き通るような青い海。
見ているだけで癒されますね!
ちなみに、遠くに見える大陸は伊豆半島です。
お待たせしました!待望の富士山です!

思ったよりもハッキリ見えない…。
でも距離が近い分、迫力がすごかったです!
冬は気温が低くて富士山も透き通って見えますね!
*当日の登山者がとても多く、今回はコロナ禍であった為、もっと上に行くのを自粛しました。(残念)次回はもっと上まで歩いてみたいです。
コメント