しずぱんによる3大ポイント
1.片道約1kmのゆる~いお散歩コース!
2.小川のせせらぎがとても綺麗!
3.運が良ければカモが川で泳いでる!

駐車場

右に見える砂のところが駐車場となります。
ちなみに写真は上流側です。
ここから下っていきます。
散歩道



道は整備されていて、とても歩きやすいです。
右には森や田んぼ、左には小川、その奥には森があります。
自然で溢れかえっている素晴らしい散歩道です。
丸太の橋

ところどころに設置されている丸太の橋。
渡る際、若干きしむので少し怖さを感じましたが、橋を造らず木の上を歩くのも自然を感じて良いです!
渡った先にあった階段。何があるのでしょうか。


たまたまここには何もありませんでしたが、田んぼだったり、色々な自然を管理しているような感じでした。
こういう景色を見ていると、子供のころを思い出します。
御前崎と聞くと海を思い浮かべますが、こんなところもあるのですね。
さてさて、さらに下流に進んでみようと思います。
ビオトープ
ちょっとした広場があり、その端っこにビオトープを発見しました。



鯉、アメンボ…。生物がたくさんいましたよ!
ベンチに座って読書をするのも良いかと思います。
ゴールに到着!
程なくすると、とりあえず反対側に到着しました。

片道約20分でした。休憩しつつ往復しても1時間というところでしょうか。
軽い運動にちょうどいいですね!
人もそこまでいなかったので、コロナの今も安心して歩けると思います。
小川のせせらぎ
おまけです。
散歩道の横をず~っと流れている小川の様子を載せておきます。
運がよければカモも泳いでいますよ
人間慣れしているらしく、ずっと私の前で行ったり来たりでした。

コメント